秦野
 
    Top  > 平成24年-2012【花の情報】
震生湖の紅葉が見ごろ
(H24.12.3b)
緑水庵の紅葉ライトアップ
(H24.11.30)
震生湖の紅葉
(H24.11.27)
戸川公園の紅葉が見ごろ
(H24.11.20)
震生湖の紅葉
(H24.11.9)
大倉尾根の紅葉
(H24.11.6)
大日堂の紅葉
(H24.11.5)
戸川公園の紅葉と市内のざる菊
(H24.11.2)
落合地区のソバの花が見ごろ
(H24.10.5)
渋沢丘陵のソバの花が見ごろ
(H24.10.4)
ヒガンバナ開花進む
(H24.9.28)
秦野市内ソバの花が見ごろ
(H24.9.25)
秦野戸川公園のコスモス
(H24.9.24)
秦野の秋を彩る赤と白の花
(H24.9.19)
菅原神社でキツネノカミソリが開花
(H24.8.15)
今泉観光花園で花の掘り取り・摘み取り
(H24.7.20)
ヤマユリが咲き始めました
(H24.7.11)
弘法山公園のヤマユリ
(H24.7.6)
秦野戸川公園のアジサイ03
(H24.6.22)
鶴巻あじさい散歩道のアジサイ
(H24.6.20)
弘法山のアジサイ
(H24.6.19)
秦野戸川公園のアジサイ02
(H24.6.14)
秦野戸川公園のアジサイ
(H24.6.8)
つぼみくふらむ市内のアジサイ
(H24.5.31)
秦野戸川公園で八重桜が見ごろ
(H24.5.1)
渋沢丘陵で菜の花が見ごろ
(H24.4.25)
頭高山周辺の八重桜は1分咲き
(H24.4.18)
ミツマタが見ごろ
(H24.4.16)
秦野戸川公園のチューリップが見ごろ
(H24.4.12)
秦野市内の桜が見ごろになりまし
(H24.4.10)
弘法山公園の桜は7、8分咲きです
(H24.4.9)
弘法山公園の桜は5、6分咲きです
(H24.4.8)
今泉名水桜公園の桜は1、2分咲きです
(H24.4.6)
弘法山の桜が咲き始めました
(H24.4.5)
野市内アジサイ情報-鶴巻あじさい散歩道、弘法山公園、秦野戸川公園
[2013.5.29] 
いよいよ関東地方も梅雨入りしました。今回は秦野市内のアジサイの様子をお知らせします。
梅雨入りや桜の開花は例年よりかなり早かったものの、アジサイの開花は例年並みになりそうです。
頭高山周辺の八重桜が見ごろです
[2013.4.11] 
丹沢山麓の県立秦野戸川公園で、八重桜、チューリップが見ごろを迎えています。
八重桜の並木道は公園の中央を流れる水無川の左岸、チューリップは右岸にあります。
頭高山周辺の八重桜が見ごろです
[2013.4.9] 
秦野市は食用八重桜の生産量日本一で、千村地区周辺にはその群生地があちこちにあります。
例年は4月の中旬以降に見ごろを迎えますが、初夏を思わせる陽気が続いていることもあり、早くも見ごろを迎えています。
早くもほころぶ八重桜、見ごろの近いチューリップ-秦野戸川公園、頭高山と泉蔵寺
[2013.4.4] 
秦野市内のソメイヨシノも見ごろを過ぎ、初夏を思わせる陽気の中、風に舞い散る花びらが印象的な季節になりました。
ソメイヨシノの次というと八重桜ですが、こちらも例年になく開花が早くなりそうです。
弘法山の桜とウソ飛来の影響
[2013.3.27] 
毎年たくさんのお花見客でにぎわう弘法山公園。現在、5、6分咲きという状況ですが、花というよりもつぼみが少ないように感じられました。
白泉寺のしだれ桜と水無川沿いのソメイヨシノ-見ごろは来週前半から半ば
[2013.3.22] 
初夏を思わせる暖かい陽気に秦野市内の桜は一気に開花が進みました。
弘法山の桜が咲き始めました-見ごろは来週半ばから後半にかけて
[2013.3.21] 
開花の早い今年の桜ですが、弘法山公園の桜も咲き始めました。
現在は、まだ咲き始めたばかりですが、これからの暖かさで開花が進むと思います。
春めく陽気にほころぶ花-オカメ桜、河津桜
[2013.3.12] 
朝晩はまだ寒いものの、春めく日差しに日中はだいぶ暖かくなってきました。
春めく陽気に市内の花-オカメ桜と河津桜も少しずつほころび始めています。
見ごろ近づく秦野市内の梅-秦野戸川公園と香雲寺
[2013.3.5] 
丹沢の山々にはまだ雪が見られるものの啓蟄を迎え、日差しには徐々に春の暖かさが感じられるようになりました。秦野市内の梅も見ごろを迎えつつあります。
今回は秦野戸川公園と香雲寺の開花状況を見てきました。
出雲大社 相模分祠の梅がほころび始めました
[2013.2.15] 
出雲大社 相模分祠の梅が寒さの中、ほころび始めました。今年の開花は昨年よりは早く、ほぼ平年並みのようです。
水無川沿い平和橋上流で菜の花が咲き始めました
[2013.2.5] 
秦野戸川公園の南東側、水無川沿い平和橋の上流の河川敷で菜の花が咲き始めました。
同じく水無川の両岸に連なるおかめ桜の並木の根元を、黄色く染めています。
寒さに凍える花たち-秦野戸川公園、震生湖
[2013.1.16] 
今年は例年より寒さが厳しいようで、全体的にこの時期の花の開花が例年より遅くなっているようです。
今回は秦野戸川公園の菜の花と震生湖のスイセンの様子をお知らせします。
鶴巻地区にある極楽寺でロウバイがほころび始めました
[2013.1.16] 
鶴巻地区にある極楽寺でロウバイがほころび始めました。色彩の乏しい季節ですが、目にも鮮やかな黄色い花からは、甘い香りが漂っています。
震生湖の紅葉が見ごろ-あと数日は楽しめそうです
[2012.12.3] 
震生湖の紅葉が見ごろを迎えています。湖畔のモミジの一部は散り始めていますが、あと数日は楽しめそうです。
緑水庵の紅葉のライトアップが始まりました
[2012.11.30] 
秦野市蓑毛にある緑水庵のモミジの紅葉が見ごろになっています。11月25日(日)から今年で3回目となる紅葉のライトアップも行っています。
見ごろ間近の震生湖の紅葉
[2012.11.27] 
秦野市内屈指の紅葉スポット-震生湖の紅葉の状況をお知らせします。震生湖では、湖畔近くの駐車場から奥に進んだモミジと、福寿弁財天から下りたところにあるモミジが鮮やかに紅葉します。
色鮮やかな紅葉に染まる秦野戸川公園‐今が見ごろ
[2012.11.20] 
表丹沢の登山口「大倉」にある秦野戸川公園で、紅葉が見ごろになっています。緑豊かな丹沢のやまなみを背景に、赤や黄色に染まった木々が色鮮やかです。
わずかに色づく紅葉、見ごろは11月下旬から12月上旬‐震生湖
[2012.11.9] 
写真コンクールの入賞作品に選ばれることが多く、市内でも有名な紅葉のスポットとなっている震生湖。現在は、まだ木々の先端が色づいている程度です。
見ごろはまだ先になりそう―大日堂のイチョウ
[2012.11.6] 
休日はたくさんの登山者でにぎわう表丹沢。今回は大倉尾根の紅葉の状況をお知らせします。
確認に行った日はあいにくの天候でしたが、曇天の下でも見ごろになっている場所では、赤や黄色に色づく木々が色鮮やかでした。
見ごろはまだ先になりそう―大日堂のイチョウ
[2012.11.5] 
秦野市内の木々も色づき始め、本格的な紅葉シーズンが待ち遠しい季節になりました。
今日は蓑毛地区にある古刹―大日堂の様子をお知らせします。
紅葉の始まった秦野戸川公園と市内各所のざる菊
[2012.11.2] 
朝晩が冷え込むようになり、秦野市内でも木々が色づき始め、少しずつ紅葉の見ごろへ近づいています。
秦野戸川公園の木々も少しずつ赤や黄色になり始め、公園を訪れる人や登山者の目を楽しませてくれています。
大山とソバの花-秦野市落合地区のソバの花が見ごろ
[2012.10.5] 
秦野市内の落合地区でソバの花が見ごろを迎えています。真っ青な秋空に、真っ白なソバの花、遠くに大山が見えます。
震生湖近く渋沢丘陵のソバの花が見ごろを迎えています
[2012.10.4] 
爽やかな秋の青空の下、渋沢丘陵でソバの花が見ごろを迎えています。丹沢表尾根の雄大な山並みを背景に、白い小さな花が可憐に咲いています。
ヒガンバナの開花進む-見ごろは来週半ばごろ
[2012.9.28] 
秦野市内各所でヒガンバナが咲き始めています。先週(9月19日)にお知らせした時よりも、開花は進んでいますが、予想よりも遅く、まだ見ごろにはなっていません。
秦野戸川公園でコスモスが咲き始めました
[2012.9.25] 
落花生と共に、秦野を代表する秋の味覚であるソバ。現在、秦野市内各所で、そのソバの花が見ごろを迎えています。
秋空の下、ソバの白く小さな花が一面に咲く姿は、とても目を引きます。
秦野戸川公園でコスモスが咲き始めました
[2012.9.24] 
丹沢山麓に広がる秦野戸川公園でコスモスが咲き始めています。
丹沢の豊かな緑を背景に色とりどりの花が咲き、園内を訪れる観光客や登山客の目を楽しませてくれています。
秦野の秋を彩る赤と白の花-ヒガンバナとソバの花が咲き始めました
[2012.9.19] 
秦野市内各所で秋を彩る花たちが咲き始めました。
渋沢丘陵では秦野の名産品でもあるソバの花が咲き始めています。一面の曇り空の下、白い花がまだ控えめです。
上大槻にある菅原神社でキツネノカミソリが咲き始めました
[2012.8.15] 
毎年、お盆のころに菅原神社の参道の両脇を彩るオレンジ色の花-キツネノカミソリが、咲き始めました。
例年では見ごろになっている時期ですが、今年は天候不順の影響か、若干開花が遅れたようです。
今泉観光花園で花の掘り取り・摘み取りができます
[2012.7.20] 
秦野市今泉にある観光花園で、7月15日から季節の花の掘り取り・摘み取りができるようになりました。
まだ、全体的に畑には花が少ないものの、ヒマワリやジニアは元気に咲いています。
弘法山公園、向山林道でヤマユリが咲き始めました
[2012.7.11] 
市内の弘法山公園と菩提地区にある向山林道でヤマユリが咲き始め、周囲に甘いにおいを漂わせています。
つぼみ膨らむ弘法山公園のヤマユリ
[2012.7.6] 
弘法山公園のヤマユリのつぼみがだいぶ膨らんできました。まだアジサイが色鮮やかな状態ですが、梅雨空の下の薄暗い木陰ではヤマユリのつぼみも、アジサイに負けじと存在感を見せています。
秦野戸川公園のアジサイが見ごろです
[2012.6.22] 
秦野市内有数のアジサイスポット-秦野戸川公園でアジサイが見ごろを迎えています。
公園のランドマークである風の吊り橋の周辺で、たくさんの株が赤や青の大輪の花を咲かせています。
弘法山のアジサイが見ごろです
[2012.6.20] 
今回は田園に連なるアジサイで有名な鶴巻あじさい散歩道の様子を確認してきました。
やはり寒さの影響か、花のついていない株も見られるものの、一方で大輪の花をたくさん咲かせている株もあり、全体的には見ごろが間近という雰囲気です。
弘法山のアジサイが見ごろです
[2012.6.19] 
弘法山公園のアジサイが梅雨空の下、見ごろを迎えています。
アジサイは馬場道から弘法山、権現山に上る坂道に咲いています。台風接近中の曇天の下ですが、大輪の花が色鮮やかです。
ほのかに色づき始めるアジサイ-秦野戸川公園
[2012.6.12] 
秦野市内でも有数のアジサイスポット-秦野戸川公園。梅雨の晴れ間、アジサイの開花状況を確認してきました。
まだほのかに色づき始めた程度で、見ごろまでは時間がかかりそうな雰囲気です。
一部色づくアジサイ、見ごろまで時間がかかりそう-秦野戸川公園のアジサイ
[2012.6.8] 
九州北部から近畿にかけて梅雨入りした今日、秦野市内のアジサイスポット-秦野戸川公園のアジサイ様子を確認してきました。
つぼみくふらむ市内のアジサイ-鶴巻あじさい散歩道、弘法山公園
[2012.5.31] 
梅雨入りしそうな曇り空の日が続く中、秦野市内でアジサイがきれいな鶴巻と弘法山の様子を確認してきました。
両スポットともやっとつぼみが膨らんできましたが、見ごろまではまだ時間がかかりそうです。
秦野戸川公園で八重桜が見ごろです
[2012.5.1] 
秦野戸川公園の八重桜が見ごろとなっています。
ソメイヨシノよりも若干濃いピンク色の花弁が、萌えるような新緑の丹沢山麓で色鮮やかに咲いています。
震生湖付近の渋沢丘陵で菜の花が見ごろです
[2012.4.25] 
渋沢丘陵で菜の花が見ごろを迎えています。丹沢表尾根のやまなみを背景に、秦野市街に向かって一面黄色いじゅうたんが広がります。
頭高山周辺の八重桜は1分咲きです
[2012.4.18] 
ソメイヨシノも葉桜となり、次は八重桜の季節になります。今回は市内の八重桜スポット「頭高山」周辺の様子です。
ミツマタが見ごろ~ヤビツ峠の北側、丹沢寺山地区の地獄沢付近
[2012.4.16] 
杉林の下で咲く淡い黄色のジンチョウゲ科の花-ミツマタが今、丹沢で見ごろを迎えています。例年はソメイヨシノと同じが少し早く3月下旬頃に見ごろとなりますが、今年は冬の低温の影響か、やっと数日前に見ごろの状態になりました。
秦野戸川公園のチューリップが見ごろです
[2012.4.12] 
丹沢の麓に広がる広大な公園、県立秦野戸川公園でチューリップが見ごろを迎えています。
秦野市内の桜が見ごろになりました
[2012.4.10] 
ここ数日春らしい陽気の日が続き、秦野市内の桜は今までの遅れを取り戻すかのように、一気に開花が進みました。
水無川沿いの桜や弘法山の桜はほぼ満開の状態もなりました。ともに今週末まで楽しめそうです。
弘法山公園の桜は7、8分咲きです
[2012.4.9] 
弘法山公園では昨日、一昨日と盛大に桜まつりが開催されました。気温が低く開花があまり進みませんでしたが、今日は打って変わって、気温も上がり公園内の桜も開花がかなり進みました。
弘法山公園の桜は5、6分咲きです
[2012.4.8]
週末は気温が低かったものの秦野市内の桜は着実に開花が進んでいます。7、8日で秦野桜まつりが開催される弘法山公園の桜の状況をお伝えします。
[花]
今泉名水桜公園の桜は1、2分咲きです
[2012.4.6]
春の陽気に秦野市内の桜も開花が進んでいます。今週初めに開花した市内の桜も2分咲き程度になりつつあります。
[花]
弘法山公園の桜がほころび始めました
[2012.4.5]
約2000本と言われる桜で園内がピンク色に染まる弘法山公園。ここ数日の日差しにやっと開花が始まりました。昨年より2、3日遅いように感じられます。
菜の花
菜の花
震生湖付近の丘陵地帯に広がる菜の花は丹沢のやまなみを背景にとても鮮やかです。
八重桜
八重桜
秦野の八重桜は食用としては生産量が日本一と言われます。現在が見ごろですが、摘み取りも最盛期です。
Copyright(C) - 秦野市観光協会 All rights Reserved.
当サイトに掲載のコンテンツ(情報・資料・画像等)の無断転載を禁じます。