Top > 表丹沢登山ガイド > 目指す山からコースを選択 > 大山を目指す



目指す山からコースを選択 [Select climbing mountain]

大山を目指す

【Let's Climbing! Mt.Ooyama】

大山は秦野市、伊勢原市の境にある関東屈指の霊峰で、標高は1251.7mとなっています。
また、平成28年に日本遺産に指定されています。
秦野市から登る場合は、ヤビツ峠からイタツミ尾根を登るか、蓑毛から蓑毛越を経由するコースになります。

ヤビツ峠から大山山頂を目指す!

【コース1】ヤビツ峠からイタツミ尾根を登って大山へ

【コースデータ: 歩行距離:2.25km / 歩行推定時間:1時間20分】

秦野市側から大山を目指すルートの中で最もメジャーなものです。
ヤビツ峠から道標の指示に従い、バス停近くの道を大山方面へ向かって進みます。
途中、振り返ると丹沢表尾根の山々の連なりを見ることができます。
山頂は開けていて、雄大な眺めを楽しめます。帰りは伊勢原市側の下社へ下り、ケーブルカーを利用するのもいいでしょう。

イタツミ尾根は広葉樹が多く、春の新緑、秋の紅葉が楽しめます。

《コースガイド》
ヤビツ峠 →(イタツミ尾根:1900m、65分)→ 下社への道と分岐 →(350m、15分)→ 大山山頂
※歩行時間に関しては、あくまで目安として参考にしてください。

蓑毛越から直接 大山山頂を目指す!

【コース2】蓑毛から蓑毛越を経由し尾根道を登り大山山頂へ

【コースデータ: 歩行距離:4.0km / 歩行推定時間:3時間5分】

蓑毛のバス停から、金目川の脇を進み、蓑毛越から尾根筋を歩いて大山を目指すコースです。
蓑毛越から山頂までは広葉樹林もあり、四季折々の自然を満喫できます。だらだらとした登りが多いですが、途中の富士見台は、勇壮な富士の姿を楽しめることで有名です。

蓑毛越にはベンチがあり休憩に最適です。ここまでくれば阿夫利神社下社までもう少しです。

《コースガイド》
蓑毛 →(1600m、65分)→ 蓑毛越 →(1600m、90分)→ 富士見台 →(800m、30分)→ 大山山頂
※歩行時間に関しては、あくまで目安として参考にしてください。

蓑毛から大山阿夫利神社下社を経由して大山山頂を目指す!

【コース3】蓑毛から大山阿夫利神社下社を経由して山頂へ

【コースデータ: 歩行距離:5.05km / 歩行推定時間:3時間5分】

蓑毛から大山を目指す際、大山阿夫利神社の下社を経由するコースです。
蓑毛から蓑毛越へ向かい、そこから尾根筋に進まずに直進し、大山阿夫利神社の下社へ進みます。蓑毛越から下社まで、あまり高低差はありません。

この鳥居までくれば、山頂までもう少し。

《コースガイド》
蓑毛 →(1600m、65分)→ 蓑毛越 →(1600m、30分)→ 阿夫利神社下社 →(1500m、75分)→ ヤビツ峠との分岐 →(350m、15分)→ 大山山頂
※歩行時間に関しては、あくまで目安として参考にしてください。

山のトイレ維持管理に関する協力金のお願い
丹沢の山中には公衆トイレが設置されておりますが、山には水や電気、下水道がないことから、特殊な方式で用便を分解しています。
そのため、トイレの維持管理には多くの費用がかかりますので、トイレの維持管理協力金としてチップ100円のご協力をお願いいたします。

    山のトイレ使用の3つのルール
  1. 使用済みの紙などについては、お持ち帰りください。
  2. 使用済みの紙や生理用品等にはプラスチック繊維が混入しており、トイレの浄化システムでは、分解ができません。
  3. 水流しは1回だけでお願いいたします。(貯水量に限りがあるため)。
  4. トイレチップの小銭をご用意ください。

《 登山者カードの提出のお願い 》

緊急時の対応のため、登山をされるみなさまには、登山者カード等による届出をお願いしています。
登山者カードは、市内各地の登山者カードポストにも設置してありますので、必要事項をご記入のうえ、投函してください。

秦野観光ガイド
[Hadano tourist guide]

その他の観光情報カテゴリー
[Topics by Category]

▲ 上に戻る