秦野市観光協会 - Hadano City Tourist Association
 > Top > 最新情報一覧 > 最新情報拡大版【平成20年5月8日(木)号】
  黒竜の滝へ新緑あふれる西山林道を歩いてみませんか

    平成20年5月8日(木)

黒竜の滝
      『黒竜の滝』

表丹沢周辺では今、萌える新緑がとてもきれいです。今回は大倉バス停から西山林道を通り、黒竜の滝へのコースを歩いてきました。


黒竜の滝へは、秦野戸川公園前の大倉バス停から歩いて約1時間30分のところに、四十八瀬川の源流のひとつにある落差8mくらいの滝です。


新緑の道
      『新緑のきれいな西山林道』

麓から見ても表丹沢の新緑はまぶしく、西山林道ではまさに新緑に包まれて歩くような気分にさせてくれます。


   もちろん杉やヒノキの濃い影に覆われることもありますが、その間には今見ごろの花や、これから見ごろを迎える花が点在しています。


藤の花
      『藤の花』

すでに見ごろは過ぎつつありますが、淡い色がきれな藤の花を、あちらこちらに見かけました。

自然に生えている藤の花なので、ひとつひとつの房は小ぶりですが、杉やヒノキなどに巻きついて、可憐な花をつけていました。


ヤマツツジはこれから見ごろを迎えるところです。

まだつぼみが多く、見ごろは来週半ば過ぎとなりそうですが、それでも西山林道の両側に時々、赤い花が集まっています。


ヤマツツジ
      『ヤマツツジ』

シロヤシオやトウゴクミツバツツジはもう少し登らないと見ることができませんが、このヤマツツジは黒竜の滝に行くまでの間に、楽しむことができます。

大倉バス停から黒竜の滝までの1時間半の道のりも様々な花を楽しみながら歩くとあっという間です。
黒竜の滝は西山林道から沢の方に急な坂を下らないと行けません。案内の道標が左側にありますので、そこを下ってください。


秦野市観光協会では5月17日(土)にいちご狩りと黒竜の滝まで歩くハイキングがセットになった、秦野体験ハイキングを実施します。一人で歩くのが不安な方や、黒竜の滝にちょっと興味をもたれた方など、参加されてみてはいかがでしょう。

秦野体験ハイキングについてもっと詳しく知りたい
     右へ 全国植樹祭の式典会場、県立秦野戸川公園周辺ハイキング&いちご狩り

   → 最新情報一覧へ戻る



トップページに戻る