秦野市内
観光スポット
宝蓮寺
【ほうれんじ】

【所在地】
秦野市蓑毛674
【電話番号】
0463-81-3528
小田急線秦野駅から
バス25分「蓑毛」下車
徒歩1分
宝蓮寺は、
もと大日堂の管理をしていた薬音寺の名を改めたものです。
薬音寺が開かれたのは、
鎌倉時代後期といわれます。
1669年(寛文9年)に領主の揖斐(いび)氏が、
同族の宝蓮信女の菩提を願い、
薬音寺を再興して宝蓮寺と改称しました。
このスポットから−
・徒歩1分で
『大日堂』
・徒歩40分で
『髭僧の滝』
・徒歩10分で
『自然観察の森』
・徒歩10分で
『緑水庵』
50音順
目次に戻る