秦野市観光協会 - Hadano City Tourist Association
 > Top  > 丹沢はだの三兄弟の部屋入口  > 活動記録
Index

秦野マンドリンクラブ
(H22.10.19)

ペコちゃんといっしょ
(H22.10.19)

第63回秦野たばこ祭
(H22.9.25-26)

第61回全国植樹祭
(H22.5.23)

湘南ベルマーレ「秦野ホームタウンデー」
(H22.5.5)

大相撲秦野場所
(H22.4.24)

秦野丹沢まつり
(H22.4.17-18)

ソープボックスダービー
(H22.4.11)

はだの芝桜まつり
(H22.4.10)

秦野桜まつり
(H22.4.3-4)

秦野市県人会のつどい
(H22.2.14)

保健福祉センターフェスティバル
(H22.2.7)

つるまきワイワイちびっこ祭り
(H22.1.30)

西っ子まつり
(H21.12.12)

人権週間のPR
(H21.12.5)

渋沢えびす講
(H21.11.21)

農業まつり
(H21.11.21)

市民の日 植樹祭広場
(H21.11.3)

戸川公園 収穫まつり
(H21.10.24)

くずはの家 秋のつどい
(H21.10.24)

美・緑なかいフェスティバル
(H21.10.18)

金太郎まつり
(H21.10.11)

さわやかウォーク
(H21.10.11)

植樹祭カウントダウン
(H21.10.10)

赤い羽根共同募金
(H21.10.1)

秦野たばこ祭
(H21.9.26-27)

かなりんちゃキャラバン
(H21.9.7,10)

HADANOカクテルコンテスト
(H21.8.30)

ライトダウン
(H21.8.23)

ベルマーレキックオフ
(H21.8.23)

わいわいはだの市場
(H21.8.9)

エコキャンドル作成
(H21.8.1)

風の吊り橋ライトアップ
(H21.7.25)

市内保育園盆踊り
(H21.7.20)

ステッカー貼付式典
(H21.7.13)

水無川おかめ桜清掃
(H21.6.14)

プレ植樹祭
(H21.5.24)

市民推進会議
(H21.5.12)

植樹祭記念映画上映会
(H21.5.9)

秦野市長表敬訪問
(H21.5.1)


  丹沢はだの三兄弟−活動記録

 ボクたち丹沢はだの三兄弟の活動記録だよ。
 秦野の観光のPRに一生懸命頑張ってます。
 みんな応援してね。

  秦野マンドリンクラブ 第21回定期演奏会に参加  

    平成22年11月27日(土)

秦野市文会館で開催せれた秦野マンドリンクラブ 第21回定期演奏会に参加。

ステージ上でエコについて買ったり、会場に向けて手拍子をしたり、パフォーマンスをがんばりました。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  『ペコちゃんが行く!不二家キャラバン隊』に特別参加

    平成22年10月19日(火)

不二家創業100周年特別企画『ペコちゃんが行く!不二家キャラバン隊』に特別参加。

たくさんの子どもたちと触れ合えて楽しかったよ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  第63回秦野たばこ祭に参加してきたよ

    平成22年9月25-26日

第63回秦野たばこ祭の青空広場で、秦野をPRしてきよ。

子どもたちに囲まれて大変でした。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  第61回全国植樹祭で緑の大切さをPRしてきたよ

    平成22年5月23日(日)

全国植樹祭に行ってきました。

当日は何事もなく、無事に役目は終了となりました。少しは役に立てたのかなぁ、とちょっと心配。

▲ 上に戻る  

  湘南ベルマーレ「秦野ホームタウンデー」  

    平成22年5月5日(祝)

湘南ベルマーレ「秦野ホームタウンデー」ということで、平塚競技場に全国植樹祭ののPRに行ってきたよ。

大きな競技場に人がいっぱいで驚きました。

▲ 上に戻る  

  大相撲秦野場所でお相撲さんを見てきたよ  

    平成22年4月24日(土)

大相撲秦野場所が秦野市総合体育館で開催されました。

大きなお相撲さんをたくさん見てきたよ。

▲ 上に戻る  

  第54回秦野丹沢まつりに参加したよ  

    平成22年4月17・18日

秦野丹沢まつりに参加してきたよ。

朝に秦野戸川公園で行われた「山開き式」と、午後に西中学校で行われた「丹沢ご当地検定」に協力。

会場は参加者でいっぱいでした。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  ソープボックスダービー日本大会

    平成22年4月11日(日)

ソープボックスダービーで子供たちの応援に行ってきたよ。

▲ 上に戻る  

  はだの芝桜まつりに参加してきたよ

    平成22年4月10日(土)

水無川沿いで行われたお祭りに参加してきたよ。

和太鼓の演奏がすごかった。

▲ 上に戻る  

  秦野桜まつり弘法山公園会場でお花見をしてきたよ

    平成22年4月3・4日

満開の桜の下、秦野桜まつりの会場で、お花見をしてきたよ。

本当はお祭りの盛り上げに、行ったんだけどお花見しちゃった。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  全国削ろう会の応援に行ってきたよ

    平成22年2月20・21日

秦野市総合体育館で行われた全国削ろう会の応援に行ってきたよ。

寒い中、たくさんの人が来てくれたよ。

▲ 上に戻る  

  秦野市県人会のつどいに参加したよ

    平成22年1月30日(土)

秦野市文化会館で行われた県人会のつどいに参加したよ。

いろいろなテントが出ていて、会場はとっても盛り上がってたよ。

▲ 上に戻る  

  第7回秦野市保健福祉センターフェスティバルに参加

    平成22年2月7日(日)

保健福祉センターで開催されたイベントに僕ひとりだけ参加しました。

たくさんの人がいて、大忙しだったよ。

▲ 上に戻る  

  つるまきワイワイちびっこ祭りに参加

    平成22年1月30日(土)

鶴巻公民館で行われたイベントに参加したよ。

たくさんの地元の子供たちに会えて楽しかったよ。

▲ 上に戻る  

  西っ子まつりに参加

    平成21年12月12日(土)

西っ子まつりに参加してきたよ。

たくさんの子供たちと一緒で楽しかったよ。

▲ 上に戻る  

  秦野駅で人権週間にちなむ駅頭キャンペーン

    平成21年12月5日(土)

秦野駅で人権週間のPRをしてきたよ。

通行者が多くて、意外と緊張しちゃいました。

▲ 上に戻る  

  小田急線渋沢駅南口で開催されたえびす講の応援に行ってきたよ

    平成21年11月23日(祝)

古くから渋沢駅前で行われているえびす講。

僕たち三兄弟は、その応援に行ってきました。会場はたくさんの人でとても賑わっていたよ。

▲ 上に戻る  

  JAはだのの農業まつりの応援に行ってきました

    平成21年11月21日(土)

JAはだのの農業まつりの応援に行ってきました。

会場には、たくさんの人が訪れて、僕たちも秦野のPRに大忙し。

左の写真は式典の時に、ステージわきにたたずむ、三兄弟とかなりんちゃんです。

▲ 上に戻る  

  市民の日に全国植樹祭開催記念市民フェスティバルでダンス!

    平成21年11月3日(火)

市民の日に文化会館大ホールでダンスを踊りったよ。

かなりんちゃんと一緒に、短いお芝居をしたんだ。その最後で、ダンスを踊ったんだよ。

でもね、その記録、どこにも残ってないんだって・・・! ショックだよ・・・。

▲ 上に戻る  

  秦野戸川公園の収穫まつりに行ってきたよ

    平成21年10月24日(土)

県立秦野戸川公園で収穫まつりがおこなわれたんだ。あいにくの天気にもかかわらず、たくさんの人が集まってくれたよ。

FMヨコハマの人も来ていたんだ。でもボクたちはおしゃべりはちょっと・・・。

 右へ ブログで読む

  くずはの家 秋のつどいに参加してきたよ  

    平成21年10月24日(土)

くずはの家 秋のつどいに参加してきました。

色づき始めた森の木々がきれいだったけど、曇り空だったのが残念でした。

▲ 上に戻る  

  中井町の美・緑なかいフェスティバルに行ってきたよ!

    平成21年10月18日(日)

中井町で開催された美・緑なかいフェスティバルに出張したよ。

全国植樹祭のPRに行ったんだけど、なぜか中井音頭(?)を踊ることにもなったんだ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  南足柄市の金太郎まつりで秦野のPR!

    平成21年10月11日(日)

南足柄市で開催された金太郎まつりに行ってきたよ。

秦野の観光PRで、いろいろなお土産品も販売したよ。

ステージでも紹介さて、ちょっと照れちゃいました。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  さわやかウォークの応援に行ってきました

    平成21年10月11日(日)

早朝からたくさんの人が参加してくれたんだ。僕たちは応援だけだったけど、10km、15km、20kmと、各コース、結構長い距離を歩くんだね。

みんな行ってらっしゃい。

▲ 上に戻る  

  植樹祭カウントダウンセレモニーで横浜へ出張!

    平成21年10月10日(土)

横浜の赤レンガ倉庫前で行われた第61回全国植樹祭カウントダウンセレモニーに参加してきたよ。

たくさんの子供たちが会いに来てくれたし、たねまるくんやかなりんちゃんと一緒に記念撮影もできたんで、とっても良かったよ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  赤い羽根共同募金に協力してきたよ!

    平成21年10月1日(木)

今日は赤い羽根共同募金のお願いに協力してきました。

僕たち専用の大きな赤い羽根も用意してもらったんだ。三人が市内各所に分散して活動したんだよ。

▲ 上に戻る  

  秦野たばこ祭、パレードに、植樹祭広場に、大活躍!

    平成21年9月26日(土)・27日(日)

秦野たばこ祭を、盛り上げようと、パレードしたり、植樹祭広場でPR活動をしたり、もう大活躍と言っていいくらい、がんばりました。TVの取材もあったんだ。

 右へ ブログで読む(その1)

 右へ ブログで読む(その2)

▲ 上に戻る  

  かなりんちゃんと一緒に植樹祭をPR

    平成21年9月7日(月)・9日(木)

7日(月)は秦野市役所前で、10日(木)には鶴巻温泉 弘法の里湯で、かなりんちゃんと一緒に全国植樹祭をPR!


かなりんちゃんと一緒のキャンペーン、楽しかったよ。

▲ 上に戻る  

  飲めないんだけど・・・HADANOカクテルコンテストでグッズの販売&応援!

    平成21年8月30日(日)

秦野市本町にある「月の洞窟」ってお店で行われた、HADANOカクテルコンテストで僕たちのグッズを販売してきたよ。さらに参加者を応援!

熱気あふれる会場だったよ。ちょっとでいいから、飲んでみたかったぁ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  今日は忙しい・・・夕方からエコキャンドルのイベントに参加!

    平成21年8月23日(木)

ベルマーレの応援の後は、市役所で行われたエコキャンドルのイベントに参加。

ここでもたくさんの子供たちが、握手に来てくれました。みんな、ありがとう!

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  湘南ベルマーレの応援に行ってきました−秦野ホームタウンデー

    平成21年8月23日(日)

秦野ホームタウンデーと言うことで、平塚陸上競技場に湘南ベルマーレの応援に行ってきたよ。

会場がものすごく広くてびっくり!ベルマーレの応援とともに、秦野たばこ祭のPRも忘れていません。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  わいわいはだの市場で植樹祭をPR!

    平成21年8月9日(金)

上宿観音近くの駐車場で行われた「わいわいはだの市場(いち)」。僕たちも全国植樹祭のPRということで参加してきたよ。

ステージではいろいろな催し物が行われ、たくさんのお客さんが見物に来ていました。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  ピースキャンドル作りのワークショップのPRに協力!

    平成21年8月1日(土)

使用済みペットボトルを利用したキャンドル作りのワークショップのPRに行ってきました。

カッターナイフを使って、みんな器用にペットボトルを切ってキャンドルを作っていたよ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  県立秦野戸川公園の風の吊り橋ライトアップの点灯式に参加したよ

    平成21年7月25日(土)

偉い人がたくさん並んでいる会場で、みんなに紹介してもらったんだ。

ライトアップされた風の吊り橋は、とってもきれいだったよ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  市内の保育園の盆踊りに参加してきたよ

    平成21年7月20日(祝)

市内の保育園の盆踊りに参加してきたよ。

あゆみちゃんは、"やぐら"の上で、みんなと輪になって、踊ったんだ。練習の成果はバッチリ!

▲ 上に戻る  

  郵便局車両に植樹祭ステッカーの貼付セレモニーに登場

    平成21年7月13日(金)

全国植樹祭をより広く知ってもらうために、郵便局の車両に全国植樹祭のステッカーを貼ってもらうことになったんだ。僕たち三兄弟も、その貼付セレモニーに参加してきたよ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  水無川上流に植樹された「おかめ桜」周辺清掃活動の応援に登場

    平成21年6月14日(日)

水無川上流に今年2月に植樹された「おかめ桜」周辺の清掃活動の応援に行ってきたよ。

「たくさんの人が集まってくれたんだけど、僕の周りにだけ人が少ない・・・。」(丹沢のぼる談)

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  プレ植樹祭で紹介されました

    平成21年5月24日(日)

来年行われる全国植樹祭のプレ大会が行われたよ。正面のステージの上で、皆さんの前で、紹介してもらいました。結構緊張したよ。

あいにくの雨模様だったけど、本番は晴れるといいなぁ。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  全国植樹祭市民推進会議で紹介されました

    平成21年5月12日(火)

秦野市役所で開催された第61回全国植樹祭市民推進会議で委員の皆さんに紹介していただきました。

最後の最後に出番が来て、結構緊張しました。

▲ 上に戻る  

  全国植樹祭開催記念映画上映会 − お出迎え&お見送り

    平成21年5月9日(土)

第61回全国植樹祭開催記念として行われた映画上映会でお出迎え。

皆さんの前に出るのは、今日が初めてだったけど、握手に、記念撮影に、がんばりました。

 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  

  秦野市長表敬訪問!

    平成21年5月1日(金)

イラストから飛び出した、ボクたち丹沢はだの三兄弟は秦野市長を電撃訪問しました。

古谷市長もびっくりの"丹沢はだの三兄弟"です。


 右へ ブログで読む

▲ 上に戻る  


三兄弟の部屋のトップに戻る