秦野の観光情報アーカイブ [Topics Archive]
"最新観光情報"一覧
-
クマが目撃されましたご注意ください
10月2日(月曜日)午後2時頃、天神尾根登山道付近でクマの目撃情報がありました。・・・
-
秋の星空観察会開催-湘南森林霊園 輝く木星を見つけよう!
湘南森林霊園の芝生広場で、「秋の星空観察会」が開催されます。・・・
-
10/14(土)開催!森林セラピー『弘法山公園コース』~森林散策と富士山を見ながらヨガで癒し~参加者募集!
丹沢山地の東南端に位置する緑いっぱいの弘法山公園をセラピーガイドとともに散策し、富士山を見ながらヨガ・・・
-
下草刈り 次世代への森林づくり 参加者募集
表丹沢野外活動センター近くにある令和4年度第14回秦野市植樹祭開催地の下草刈りの参加者を募集します。・・・
-
水無川河川敷に咲くヒガンバナ
平和橋付近の水無川の河川敷で、ヒガンバナが咲いています。・・・
-
9月23日(土)・24日(日) 第76回 秦野たばこ祭 開催
9月23日(土)、24日(日)に秦野市最大の観光イベント「第76回秦野たばこ祭」が開催されます。・・・
-
第76回秦野たばこ祭 打上花火実施に伴う迂回のお願い
9月24日(日)に行われる打上花火の準備及び実施のため、弘法山公園内の上記エリアは9:30-20:0・・・
-
9/30(土)開催!~県立秦野戸川公園森林セラピー~参加者募集!
森に足を踏み入れると清々しい気分になったり、木々のある公園の中でゆったりした気持ちになったことはあり・・・
-
弘法の清水が一時的に利用停止となります
名水百選「秦野盆地湧水群」を代表する湧水「弘法の清水」ですが、施設の老朽化に伴い、水屋の屋根を解体及・・・
-
快晴の夏空のもとの鳥たち-秦野の野鳥情報129
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。今回も写真を提供していただきましたので、合わせて紹・・・
-
秦野山岳協会と行く 秋の林道ウォーク 参加者募集
丹沢には、林業や大切な森林を育み、管理するために作られた林道が設置されています。・・・
-
震生湖付近の畑でソバの花が咲き始めました
震生湖付近にある畑で、可憐なソバの花が咲き始めています。・・・
-
神奈中バスでおでかけしませんか?9月1日よりデジタルスタンプラリー2023秋 開催!
神奈川中央交通では、9月1日(金)より、デジタルスタンプラリーを開催します。・・・
-
夜空を焦がす火祭り神事-健速神社例大祭が4年ぶりに開催
夜空を焦がす勇壮な火祭りとして有名な健速神社の例大祭が、9月10日(日)に4年ぶりに開催されます・・・
-
梅雨入り後の合間の晴の鳥たち-秦野の野鳥情報128
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。今回も写真を提供していただきましたので、合わせて紹・・・
-
出雲大社相模分祠で写真・風景画展を開催中
現在、出雲大社相模分祠で、出雲大社相模分祠をテーマとしたさまざまな写真・風景画が展示されています。・・・
-
秋の味覚を満喫! まもなく秋の掘り取り体験シーズン
まだ気温の高い日が続いていますが、秦野市内では8月下旬から秋の掘り取り観光シーズンを迎えます。・・・
-
お盆の伝統行事「瓜生野百八松明」が4年ぶりに開催
お盆の夜空を焦がす勇壮なる炎の行事「瓜生野百八松明(うりゅうのひゃくはったい)」が4年ぶりに開催され・・・
-
秦野市内各所のヒマワリの開花状況
県立秦野戸川公園のヒマワリは、開花を始めていますが、まだつぼみも多くみられる状況です。・・・
-
秦野市観光協会オリジナルグッズ『たばこ音頭バッグ』発売中!
第76回秦野たばこ祭を記念して「たばこ音頭バッグ」(トートバッグ)を作りました。・・・