平成24年9月19日(水)更新  カテゴリ[花]
		
		
			秦野の秋を彩る赤と白の花−ヒガンバナとソバの花が咲き始めました
		
		
				秦野市内各所で秋を彩る花たちが咲き始めました。
				渋沢丘陵では秦野の名産品でもあるソバの花が咲き始めています。一面の曇り空の下、白い花がまだ控えめです。
				まだ咲き始めたばかりで、今週末から咲き始め、来週いっぱいは可憐な白い花を楽しめそうです。
			
				
				
			
『渋沢丘陵のソバの花』
				また四十八瀬川沿いでも真っ赤なヒガンバナが咲き始めています。こちらも咲き始めたばかりで、まだ注意しないと蕾や花が見つからない状態です。
				ヒガンバナは例年より開花が遅いようで、今週末から来週前半にかけて本格的に咲き始め、来週半ば過ぎに見ごろとなりそうです。
			
				
				
			
『四十八瀬川沿いのヒガンバナ』
				秦野戸川公園ではコスモスが咲き始めていました。丹沢の山々を背景に色とりどりの花が鮮やかです。
				今はわずかに咲いている株があるだけで、本格的な開花は来週半ば以降になりそうです。
			
				
			
『秦野戸川公園のコスモス』
				まだ蒸し暑い日が続いていますが、着実に季節は進んでいるようです。
				週末は秦野で秋を探してみてはいかがでしょう。