平成25年1月18日(金)更新  カテゴリ[花]
		
		
			寒さに凍える花たち−秦野戸川公園、震生湖
		
		
				今年は例年より寒さが厳しいようで、全体的にこの時期の花の開花が例年より遅くなっているようです。
				今回は秦野戸川公園の菜の花と震生湖のスイセンの様子をお知らせします。
			
				
			
『秦野戸川公園の菜の花』
				丹沢の麓、登山口である大倉に隣接している県立秦野戸川公園では菜の花が咲いていました。
				咲いているエリアは広くありませんが、雪のある丹沢表尾根を背景に、菜の花の黄色が輝くようでした。菜の花は今月下旬くらいまで楽しめそうです。
			
				
			
『震生湖のスイセン』
				また震生湖の湖畔にある福寿弁財天の北側に広がる広場にはスイセンが咲いています。例年は間もなく見ごろとなる時期ですが、今年はまだ1、2輪咲いているだけでした。
				見ごろはまだ先になりそうで、もう少し暖かくなってから本格的に開花しそうです。
			
		<< 極楽寺のロウバイ
秦野の野鳥情報27 >>