 
		
			
			
			
				秦野戸川公園の紅葉はまだ楽しめます
				[2014.11.28] 
			
			
				丹沢表尾根への登山口である大倉にある県立秦野戸川公園の紅葉はまだまだ楽しめます。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				今年も秦野産シクラメンの販売を開始
				[2014.11.26] 
			
			
				秦野市観光協会直営のネットショップ「丹沢のぼる商店」では、今年も秦野市を代表する冬の花-シクラメンの販売を開始いたしました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				紅く色付く湖畔のモミジ - 震生湖の紅葉情報02
				[2014.11.25] 
			
			
				秦野市内屈指の紅葉スポット、「震生湖」の紅葉状況を確認してきました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				週末のイベント情報-軽トラ市と実朝まつり
				[2014.11.21] 
			
			
				今週末(11月22日から24日)にかけてのイベント情報をお知らせします。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				緑水庵の紅葉がライトアップされます
				[2014.11.20] 
			
			
				丹沢の麓、蓑毛地区にある緑水庵の紅葉が11月24日から12月7日までライトアップされます。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				登山者ポストの移設・廃止について
				[2014.11.19] 
			
			
				現在、市内には入山届を提出するための登山者ポストを8か所設置していますが、悪天候時に通行不能となり、回収ができなくなる可能性があるため、二俣のポストは廃止、戸沢の出会いポストは滝沢園入口付近に移設することになりました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				まだ色づきわずかなイチョウ - 大日堂の黄葉状況
				[2014.11.17] 
			
			
				仁王門の前にある大きなイチョウの木が印象的な大日堂の黄葉。昨日、状況を確認して来ました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				見ごろはまだ先 - 震生湖の紅葉状況
				[2014.11.14] 
			
			
				秦野市内屈指の紅葉スポット、震生湖。例年、湖畔にある木々が色鮮やかに紅葉し、たくさんの方が写真の撮影に訪れます。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				丹沢はだの三兄弟 活躍中!!
				[2014.11.11] 
			
			
				秦野の観光PRキャラクター、丹沢はだの三兄弟です!
				市内の幼稚園や福祉団体、市内外のイベントにも参加しているよ。どこかで皆さんにも会えるといいな。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				秦野戸川公園の紅葉が見ごろを迎えています
				[2014.11.10] 
			
			
				表丹沢の登山口である大倉にある県立秦野戸川公園で紅葉が見ごろを迎えています。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				11月22日(土)に軽トラ市&商店街プロレスを開催します
				[2014.11.7] 
			
			
				11月22日(土)に地元商店街と大日本プロレスと軽トラ市がコラボして、小田急線東海大学前駅の駅前広場にて軽トラ市&商店街プロレスを開催します。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				11月23日(祝・日)に第27回実朝まつりが開催されます
				[2014.11.6] 
			
			
				11月23日(祝・日)に恒例の「実朝まつり」が源実朝公御首塚とその周辺で開催されます。
			
			
		 
		