 
		
			平成29年4月29日(土)更新  カテゴリ[その他]
		
 
		
			ゴールデンウィークは秦野で遊ぼう!-観光スポット大特集2017
		
 
		
				
			
『桜土手古墳公園』
				
				ゴールデンウィークは自然あふれる秦野を満喫しませんか?今回は秦野を満喫できる様々な観光スポットを紹介します。
				
				     見る・学ぶ / 緑を楽しむハイキング / 丹沢でスタンプラリー / 釣り / 
				     キャンプ・バーベキュー / 公園で遊ぶ / 温泉でゆったり
				
			
『宮永岳彦記念美術館』
				
				桜土手古墳公園 [ スポット紹介 ]
				-秦野市堀山下380-3 / 電話 0463-87-5542
				園内には墳丘を保護するために盛土を施した保存古墳6基に加え、桜土手古墳群1号墳をモデルに古墳造営当時の姿を復元した復原古墳1基があります。
				館内には土器などが並び、貴重な文化財から秦野の歴史を学ぶことが出来ます。
			
				- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
			
				宮永岳彦記念美術館 [ スポット紹介 ]
				-秦野市鶴巻北3-1-2 / 電話 0463-78-9100
				「光と影の華麗なる世界」と称される美人画などを描いた宮永岳彦画伯の作品が展示されている美術館です。
				
			
『秦野ビジターセンター』
				
				くずはの家 [ スポット紹介 ]
				-秦野市曽屋1137 / 電話 0463-84-7874
				緑豊かなくずは渓谷の中心にある自然観察施設です。自然観察や講習会など、四季を通じて自然に親しみ、自然を調べ、自然を守る市民活動の拠点となっています。
			
				- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
			
				秦野ビジターセンター [ スポット紹介 ]
				-秦野市堀山下1513 / 電話 0463-87-9300
				丹沢大山国定公園内の自然・生物について様々な展示があります。
				また丹沢の登山道に関する最新情報も提供しています。
				
			
『頭高山コース』
				緑が鮮やかな季節になました。市内のハイキングコースで輝くような新緑を楽しんではいかがでしょう。
				市内には様々なハイキングコースがあり、いずれも緑あふれるコースです。
				
			
				 ・渋沢丘陵・震生湖コース [ コース詳細 ]
				   (歩行距離:約7.3km、歩行時間:約2時間30分)
			
				 ・弘法山公園・吾妻山コース [ コース詳細 ]
				   (歩行距離:約7.4km、歩行時間:約2時間10分)
			
				 ・善波峠・高取山・田原ふるさと公園コース [ コース詳細 ]
				   (歩行距離:約8.9km、歩行時間:約2時間50分)
			
				 ・表丹沢県民の森・県立秦野戸川公園コース [ コース詳細 ]
				   (歩行距離:約7.75km、歩行時間:約3時間)
			
				 ・頭高山コース [ コース詳細 ]
				   (歩行距離:約7600m、歩行時間:約2時間15分)
				   
			
『鍋割山への道』
				
				丹沢の雄大な山並みを形成する山々を巡る「第6弾Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー」を開催中です。スタンプを集めるともれなく「四季の丹沢ミニ手ぬぐい」をプレゼント。
				一度にすべての山に登る必要はありませんので、この機会に一つでも山頂のスタンプを集めてみてはいかがでしょう。
				
			
				→ Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー特設サイト
			
				一 表丹沢登山ガイド
			
『みのげマス釣りセンター』
				みのげマス釣りセンター [ スポット紹介 ]
				-秦野市蓑毛706 / 電話 0463-82-2261
				丹沢山麓の蓑毛地区、金目川上流にある施設です。自分の釣った魚をその場で焼いて食べることができます。
				自然の渓流を生かした本格的なマス釣りが楽しめます。
				
			
『ボスコ オートキャンプ場』
				
				ボスコ オートキャンプ場 [ スポット紹介 ]
				-秦野市丹沢寺山75 / 電話 0463-75-3273
				丹沢の奥地にある自然の木々や渓流をそのまま生かしたオートキャンプ場です。近くには丹沢の清流があり、渓流釣りも楽しめます。
				大切なペットも家族の一員として同伴することができるなど、きめ細かいサービスが人気です。
			
				- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
			
				滝沢園 [ スポット紹介 ]
				-秦野市戸川1445 / 電話 0463-75-0900
				バーベキューからキャンプまでアウトドアが満喫できます。バンガローやログハウスなど自然の中に様々な施設があります。
				またマスのつかみ取りや放流釣りも楽しめます。
				
			
『県立秦野戸川公園』
				
				秦野戸川公園 [ スポット紹介 ]
				-秦野市堀山下1513 / 電話 0463-87-9020
				丹沢の山々から流れる水無川の自然を生かした公園です。表丹沢の登山口としても有名で、毎年多くの登山客やキャンパーが訪れにぎわっています。
				美しい丹沢の山並を背景に、川遊びやバーべキュー、野遊び、農作業体験などが楽しめます。
			
				- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
			
				弘法山公園 [ スポット紹介 ]
				-秦野市曽屋及び南矢名
				浅間山、権現山、弘法山の3つの山一帯を弘法山公園と呼びます。県立自然公園にも指定され、近くに東名高速道路、国道246号あるとは思えないほど豊かな自然が残されています。
				権現山山頂には展望台、弘法山山頂には大師堂、鐘つき堂があります。
				
			
『弘法の里湯』
				
				ゴールデンウィークに遊び疲れたら鶴巻温泉でゆっくり過ごして、気分をリフレッシュしてはいかがでしょう。
				宿泊でのんびり、日帰り温泉でゆったり、楽しみ方はいろいろです。
			
				 ・弘法の里湯 【日帰り入浴施設】 [ 施設詳細 ]
				   (秦野市鶴巻北1-3-2 / 0463-69-2641)
			
				 ・陣屋 【温泉旅館】[ 施設詳細 ]
				   (秦野市鶴巻北2-8-24 / 0463-77-1300)
			
				 ・大和旅館 【温泉旅館】 [ 施設詳細 ]
				   (秦野市鶴巻北2-7-7 / 0463-77-1222)
			
