10月15日(土)に丹沢謌山・秦野戸川公園まつりが開催されます
				[2016.9.30] 
			
			
				今年も様々なジャンルの音楽に親しむことができる「丹沢謌山」が、10月15日(土)に開催されます。
				また当日は秦野戸川公園まつりも同時開催となっています。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				10月10日(祝・月)に白笹稲荷神社で骨董蚤の市が開催されます
				[2016.9.27] 
			
			
				恒例の白笹稲荷骨董蚤の市が10月10日(祝・月)の海の日に白笹稲荷神社の参道で開催されます。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				四十八瀬川沿いのヒガンバナがまもなく見ごろ
				[2016.9.21] 
			
			
				四十八瀬川沿いのヒガンバナがもうすぐ見ごろです。まだつぼみも見られますが、今週末から来週前半にかけて見ごろ迎えそうです。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				四十八瀬川沿いでヒガンバナが咲き始めました
				[2016.9.15] 
			
			
				四十八瀬川沿いに広がる田園風景の中で、でヒガンバナが咲き始めました。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				9月24日から28日に出雲大社相模分祠で酒盃展が開催
				[2016.9.14] 
			
			
				出雲大社相模分祠で平成28年9月24日(土)から28日(水)にかけて、2回目の酒盃展が開催されます。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				9月18日(日)に商店街プロレス×丹沢はだの軽トラ市開催
				[2016.9.12] 
			
			
				今年も地元商店街・大日本プロレス・J:COM・秦野市観光協会がコラボして、9月18日(日)に小田急線東海大学前駅の駅前広場にて丹沢はだの軽トラ市&商店街プロレスを開催します。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				カイツブリのヒナの孵化-秦野の野鳥情報60
				[2016.9.8] 
			
			
				今月、今泉名水桜公園で、秦野で初めてカイツブリのヒナが3羽孵りました。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				9月18日(日)に蓑毛「緑水庵」でお月見会が開催されます
				[2016.9.7] 
			
			
				9月18日(日)に蓑毛にある「緑水庵」で、恒例のお月見会が開催れます。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				鶴巻温泉「弘法の里湯」 9月は高齢者感謝月間です
				[2016.9.6] 
			
			
				鶴巻温泉「弘法の里湯」では、9月を高齢者感謝月間として、65歳以上の利用者の入館・入浴料を200円割り引きサービスを行っています。
			
			
		 
		
		
			
			
			
				自然の織りなす秋空の輝き-秋のダイヤモンド富士情報2016
				[2016.9.1] 
			
			
				富士山山頂に沈む太陽が見せる一瞬の輝き「ダイヤモンド富士」。秦野市内では毎年3月と9月にダイヤモンド富士を見ることができます。