秦野の観光情報アーカイブ [Topics Archive]
"最新観光情報"一覧
-
秦野観光和太鼓 公開練習見学会を開催!
秦野観光和太鼓が、和太鼓の迫力を間近で体験できる公開練習見学会を開催します。・・・
-
大秦野の駅名標入りのアクリルスタンド10/5より限定30個販売開始
先日、大好評により予定数量を完売していました「大秦野の駅名標と5000形のアクリルスタンド」ですが、・・・
-
北中学校近くの畑でソバの花が見ごろを迎えています
秦野市立北中学校近くの畑(秦野市横野)でソバの花が見ごろを迎えています。・・・
-
大秦野の駅名標入りのアクリルスタンド売り切れ
秦野駅観光案内所限定のアクリルスタンドですが、大秦野の駅名標と5000形のアクリルスタンドは売り切れ・・・
-
小田急電鉄限定オリジナルグッズ取り扱いはじめました
秦野駅観光案内所内の直売コーナーで、「もころんグッズ」や「小田急電鉄グッズ」の取り扱いを始めました。・・・
-
11/3(月・祝)開催!森林セラピー『蓑毛・春嶽湧水コース』 彩りの森時間 森林セラピー&草木染め体験!~参加者募集!
緑水庵で、森林セラピーガイドと一緒に里山散策と草木染め体験をしませんか。・・・
-
10/25(土)開催!森林セラピー『弘法山公園コース』 初秋の弘法山公園 森林浴でリフレッシュ!
弘法山公園で、森林セラピーガイドと一緒に森林散策をしませんか。・・・
-
第78回秦野たばこ祭 打上花火実施に伴う迂回のお願い
9月24日(日)に行われる打上花火の準備及び実施のため、弘法山公園内の上記エリアは9:30-20:0・・・
-
第78回秦野たばこ祭が9月27日(土)・28日(日)に開催されます
9月27日(土)、28日(日)に秦野市最大の観光イベント「第78回秦野たばこ祭」が開催されます。・・・
-
田原ふるさと公園周辺の水田にで手作りかかしが展示
まだ残暑厳しい空の下、田原ふるさと公園周辺の水田に、今年も手作りかかしが展示されています。・・・
-
秦野市制施行70周年・はだの表丹沢森林セラピー基地認定5周年記念事業「森林セラピーフォーラム」~参加者募集!
市制70周年・はだの表丹沢森林セラピー基地認定5周年記念事業として、森林セラピーフォーラムを実施しま・・・
-
夜空を焦がす火祭り神事-今年も健速神社例大祭が9/14に開催
夜空を焦がす勇壮な火祭りとして有名な健速神社の例大祭が、今年も9月14日(日)に開催されます。・・・
-
ホントに歩く大山街道・矢倉沢往還の手ぬぐい新発売!
秦野市観光協会の直売コーナーで、「ホントに歩く大山街道・矢倉沢往還の手ぬぐい」の販売を始めました。・・・
-
涼しい木陰で休みつつ観察した鳥たち-秦野の野鳥情報150
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。今回も写真を提供していただきましたので、合わせて紹・・・
-
5月の汗ばむ陽気の中の鳥たち-秦野の野鳥情報149
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。今回も写真を提供していただきましたので、合わせて紹・・・
-
県立秦野戸川公園でヒマワリが見頃
丹沢の麓、秦野市堀山下にある県立秦野戸川公園でヒマワリが見頃を迎えています。・・・
-
震生湖近くの渋沢丘陵でヒマワリが見頃
震生湖近くの渋沢丘陵でヒマワリが見頃を迎えています。・・・
-
9/28(日)開催!森林セラピー『秦野戸川公園・風の吊り橋コース』 ノルディックスローウォーキングと森林セラピーの体験!
ノルディックスローウォーキングで体を使いながら楽しく、癒される森林浴プログラムを体験しませんか。・・・
-
9/13(土)開催!上地区種まき・植付け体験!~参加者募集!
自分で植えた野菜、収穫したくないですか?秋の上地区いなか暮らし体験ツアーで収穫する大根と白菜を植えよ・・・
-
8/1から第78回秦野たばこ祭の記念ミニハッピを販売
第78回秦野たばこ祭のミニハッピを令和7年(2025)8月1日(金)から販売します。・・・