 
		
			
			
			
				ゴールデンウィークは秦野で遊ぼう!-観光スポット大特集2017
				[2017.4.29] 
			
			
				ゴールデンウィークは自然あふれる秦野を満喫しませんか?今回は秦野を満喫できる様々な観光スポットを紹介します。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				眺望と緑が満喫できる弘法山公園を歩いてみませんか
				[2017.4.28] 
			
			
				ゴールデンウィークを間近に控え、市内の数ある観光スポットの中でも屈指の人気を誇る弘法山公園の様子を見てきました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				新緑がまぶしい渋沢丘陵や頭高山周辺を歩いてみませんか
				[2017.4.25] 
			
			
				開花が遅かったソメイヨシノも散り、初夏を思わせるような日差しが感じられる日が多くなってきました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				丹沢山ろくで感じ、学ぶ 自然塾丹沢ドン会が塾生を募集中
				[2017.4.21] 
			
			
				秦野市内の棚田や里山で活動をする「自然塾丹沢ドン会」が、稲作やそば打ち、里山保全活動などを学ぶことができる「丹沢自然塾」の塾生を募集しています。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				千村の八重桜が見ごろです
				[2017.4.20] 
			
			
				ここ数日、初夏を思わせる陽気が続いたこともあり、千村の八重桜は駆け足で開花が進み、ちょうど見ごろとなっています。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				開花が進む千村の八重桜
				[2017.4.17] 
			
			
				先週まで固いつぼみの状態だった千村の八重桜が、先週末の初夏を思わせる陽気に急激に開花が進みました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				泉蔵寺のチューリップが見ごろ間近
				[2017.4.12] 
			
			
				不順な天候で開花が遅れていた泉蔵寺のチューリップが、見ごろ間近の状態となっています。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				秦野戸川公園のチューリップと丹沢橋周辺のソメイヨシノ
				[2017.4.11] 
			
			
				県立秦野戸川公園でチューリップが見ごろを迎えています。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				今週末のイベント情報 - 田原ふるさと公園、秦野戸川公園、泉蔵寺など
				[2017.4.7] 
			
			
				今週末に秦野市内で開催される主なイベントを紹介します。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				弘法山公園の桜は、八分咲き
				[2017.4.7] 
			
			
				弘法山公園の桜の様子を確認してきました。
				園内の桜は、急激に開花が進み、現在、八分咲きとなっています。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				雪化粧した富士山と鳥たち-秦野の野鳥情報65
				[2017.4.6] 
			
			
				雪化粧した富士山がすっきりとみられる冬晴れの中、梅の花にメジロが来て蜜を吸っているのが見られるようになりました。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				弘法山公園の桜は、三-四分咲き
				[2017.4.6] 
			
			
				弘法山公園の桜の様子を確認してきました。
				園内の桜は、ここ数日の暖かさに一気に開花が進み、現在、三-四分咲きとなっています。
			
			
		 
		 
		
			
			
			
				弘法山公園の桜は、もうすぐ一分咲きの状態
				[2017.4.3] 
			
			
				弘法山公園の桜の様子を確認してきました。
				園内には少し開花が進んでいる木もありますが、全体的には、まもなく一分咲きと言えそうな状態です。
			
			
		 
		